腕時計のオーバーホールが必要な症状は?

CATEGORY:

定期的にメンテナンスをして寿命を長くする

腕時計は定期的なオーバーホールで寿命を長くすることができますが、知らなかったという人もいらっしゃるようです。問題なく針が動いているように見えても、内部で不具合が起き始めていることもあります。

オイル切れやゴムパッキンの劣化によって防水性能が低下し、パーツの劣化やサビが発生していることがあります。目に見える症状が起きなければなかなか異常には気が付けませんが、トラブルが起き始める前に、数年に一度オーバーホールを依頼することが大切です。目安は3、4年に一度ですが、腕時計の使い方や状態によって異なるため、早い段階で依頼しておくことをお勧めします。

このような症状が表れたら、オーバーホール時期のサイン

すでに症状が表れている場合はオーバーホールを依頼してください。例えば、「針の進みが遅れている」「針が早く進んでしまう」「時計を振った時にカタカタという音がなる」といった症状です。クォーツですと、電池を交換したばかりなのに動かない場合故障しています。

また、通常は12時になった時、短針と長針がぴったりと重なり合うように設計されていますが、ずれている場合は不具合が起きている可能性が高いです。12時以外の時間帯は、短針と長針の重なりがずれているかどうかは判断が付きにくいです。他には、「内側が曇っている」「竜頭を回したとき手応えが軽い」といった症状も注意してください。小さな異変でも見逃さずにメンテナンスを依頼する必要があります。

オーバーホールを依頼する際は、経験と技術のある修理会社に依頼することが大切です。なぜなら、誰でもオーバーホールができるわけではないからです。

腕時計の修理業者でも電池交換やベルトの交換はできても、分解して洗浄しパーツを替えて組み立て直す作業ができない場合があります。特に、必要な部品が生産を終了していたり保有期間が切れている場合は、入手が困難なため一から部品を作る必要があります。分解、洗浄ができても部品を一から制作することができない修理業者もいるため、生産終了・保有期間が過ぎている場合は部品を制作できる修理業者に依頼してください。

同じカテゴリの記事

オーバーホールは確かな技術とスピード感のある “時計修理専門店” に依頼しよう

高級時計は精密機械であり、長期間の使用によりダメージが蓄積される、とて ...

馬術競技

ロンジンと馬術の歴史 – ジャパンカップとの10年にわたるパートナーシップの理由

ジャパンカップとは国際的な競馬の一大イベントで、日本で開催される最も重 ...

ベゼル

腕時計のベゼル交換が必要となる 2 つの原因

腕時計のベゼルとは、時計の風防(ガラス)を固定している環状の部品を指し ...

SEARCH

MESSAGE

こちらのコラムでは主に初めてオーバーホールする方に向けてぜひ知っておいていただきたいことを書いています。

カナルクラブではオーバーホールの大切さを知っていただき、大切な腕時計の価値を長持ちさせていただきたいと思っております。

ご不明点がございましたらお気軽にお問い合わせください。