オメガのプラスチック風防ど真ん中には見えないΩマークの刻印がある

 

ロレックス(2001年以降生産)のサファイアガラスにロレックスの王冠マークがレーザーで刻印されているのは有名ですが,オメガのプラスチック風防の中心部にもオメガマークΩが刻印されていることをご存知の方はあまりいらっしゃいません。

サファイアガラスなどには無く、プラスチック風防のみにこのマークはあります。非常に小さいので見えないかもしれません。店頭にいらっしゃったお客様にお話ししても年配の方ですとなかなか見えないようです(自分もですけど・・・・)

 

 

研磨すると消える?

プラスチック風防はキズが付きやすいので、オーバーホール時に軽い研磨によるキズとりをお勧めすることがあります。(もちろん交換もできますが、毎回交換する必要も無いでしょう)研磨でオメガマークΩが削れて無くなってしまわないだろうか・・・・?

安心してください・・・消えていませんよ。このマークは裏側から刻印されているので、研磨でマークが消えることはありません。よろしければメンテナンスの際にお試しください。深い傷は取り切れませんので全部のキズが無くなるとは限りませんが、かなり綺麗になります。

 

同じカテゴリの記事

ロレックス オイスターパーペチュアル デイトジャスト

時計コレクションは密かな良い道楽

時計を購入するとき、きっとこんなことを考えるのではないでしょうか? 「 ...

カナルクラブから

READ

汚れた文字盤が我慢ならない?

長期間メンテナンスされていない時計は、ゴムパッキンの劣化により水分が浸 ...

カナルクラブから

READ

オートマチックワインダーは使わない方が良い?

オートマチックワインダーというのは常に時計に動きを加え、時計が止まらな ...

カナルクラブから

READ

CATEGORY

SEARCH

ARCHIVES

MESSAGE

当ブログでは皆さんに時計に関してのあらゆるお話ができたらと思いますので宜しくお願いします!

施工事例や時計に関するよもやま話などホームページ内ではお伝えしきれなかった内容も書かせていただきますのでぜひご覧下さい。

高級時計修理工房
カナルクラブ