エルメスクリッパーは,1980年代前半から 90年代前半くらいまででしょうか、もの凄い量が売れたんですね。特にヨドバシカメラ  ビックカメラ   サクラヤなどでバンバンに売ったそうです。

 

レディース、メンズ、(中間サイズもあったかもしれませんが)とにかく売れました。電車に乗れば一つの車両に5~6人くらいは付けている方がいらっしゃったのではないでしょうか。その後、さすがにブームも去り、しばらくおとなしかったのですが、ここに来て人気が上がっているそうです。(中古時計店の方からの話)現在、よく外れて無くなってしまうブレスレットのネジが入手できなかったので、エルメスは㏋の取り扱いブランドからだいぶ前に外していました。しかし、最近になってクリッパーのベルトネジが(社外品ですが)入手できることになりもう一回受けてみることにした次第です。㏋には掲載しませんが、ご依頼履歴のある方にはメルマガとして情報をお送りする予定です。

同じカテゴリの記事

ロレックス オイスターパーペチュアル デイトジャスト

時計コレクションは密かな良い道楽

時計を購入するとき、きっとこんなことを考えるのではないでしょうか? 「 ...

カナルクラブから

READ

汚れた文字盤が我慢ならない?

長期間メンテナンスされていない時計は、ゴムパッキンの劣化により水分が浸 ...

カナルクラブから

READ

オートマチックワインダーは使わない方が良い?

オートマチックワインダーというのは常に時計に動きを加え、時計が止まらな ...

カナルクラブから

READ

CATEGORY

SEARCH

ARCHIVES

MESSAGE

当ブログでは皆さんに時計に関してのあらゆるお話ができたらと思いますので宜しくお願いします!

施工事例や時計に関するよもやま話などホームページ内ではお伝えしきれなかった内容も書かせていただきますのでぜひご覧下さい。

高級時計修理工房
カナルクラブ