1年に一度のメンテナンスでブレスレットを幾世代にも渡り守り続ける

カナルクラブでは修理完了後、“リューズ・ボタンを守ることが長期間リーズナブルなメンテナンスを行うコツ”であるということをお伝えしています。ブレスレットについても1年に一度のメンテナンスでいつまでも長持ちさせる事ができます。

 

 

 

 

内部に入り込んだ汗や、汚れを放っておくことによりステンレスの腐食が起こります

長期間オーバーホールをしないと、最終的にはブレスレットが使えなくなり、腕時計本体の破損にも繋がってしまいます。
大きなダメージを負うまでは数十年の時間を要しますが「高級時計は一生もの」を超え「親族に受け継いでいく」という方も増えているため、事前に破損を防ぐということがとても重要になります。 事前にトラブルを防ぐために、オーバーホールより短いサイクル“1年に一度ブレスレットのメンテナンスをする事をお薦めしています。

 

ブレスレットメンテナンス
(部品交換となる場合は別途費用がかかります)

基本料金  5,500円

・ブレスレット洗浄・フラッシュフィット点検

・スライドネジ再接着・ピン/パイプチェック

・クラスプ緩み点検

 

同じカテゴリの記事

本格的な夏を迎える前に…

あなたの大切な時計を、最高のコンディションへ 梅雨が明け、夏の強い日差 ...

カナルクラブから

READ

ロレックス・オメガオーナー必見!あなたの時計の価値は今後どうなる?

ロレックスやオメガを所有されている皆さん、自分の時計の未来を考えたこと ...

カナルクラブから

READ

愛着が深まる  スピードマスターのΩマーク物語

オメガ スピードマスター などのプラスチック風防仕様をお持ちの皆様、ご ...

カナルクラブから

READ

CATEGORY

SEARCH

ARCHIVES

MESSAGE

当ブログでは皆さんに時計に関してのあらゆるお話ができたらと思いますので宜しくお願いします!

施工事例や時計に関するよもやま話などホームページ内ではお伝えしきれなかった内容も書かせていただきますのでぜひご覧下さい。

高級時計修理工房
カナルクラブ