カルティエと言えば、もともとは貴金属製品のブランドです。

貴金属メーカーの作る時計のイメージ(偏見)としては

やはり“華奢” “壊れやすい”というものではないでしょうか?

 

しかし、パシャについていえば,

なぜか他の高級時計ブランドの製品に比べても耐久性が高いようです。

 

 

リューズが壊れないから?

高級時計はリューズなどの外装部品が破損すると修理代は高額になることが多いのですが、

カルティエパシャについていえばリューズの破損がほとんどありません。

リューズの最大の敵は“汗”

汗に含まれる脂分によりリューズの内側が腐食する、これが修理代が高額になる一番の原因です。

 

それがあの不思議なリューズカバーにより防がれているのかもしれません。

当然リューズの破損が無いと、内部の部品も守られる確率が高くなります。

 

カルティエ パシャにおいては、リューズだけではなく、

同じステンレス製のブレスレットについても言えることで

やはり他社に比べて破損が少ないです。

他の頑丈さが売りの時計を凌駕する打たれ強さです(笑)

結局のところ、修理屋から見るとメンテナンスが楽な時計と言えます。

 

 

同じカテゴリの記事

ロレックス オイスターパーペチュアル デイトジャスト

時計コレクションは密かな良い道楽

時計を購入するとき、きっとこんなことを考えるのではないでしょうか? 「 ...

カナルクラブから

READ

汚れた文字盤が我慢ならない?

長期間メンテナンスされていない時計は、ゴムパッキンの劣化により水分が浸 ...

カナルクラブから

READ

オートマチックワインダーは使わない方が良い?

オートマチックワインダーというのは常に時計に動きを加え、時計が止まらな ...

カナルクラブから

READ

CATEGORY

SEARCH

ARCHIVES

MESSAGE

当ブログでは皆さんに時計に関してのあらゆるお話ができたらと思いますので宜しくお願いします!

施工事例や時計に関するよもやま話などホームページ内ではお伝えしきれなかった内容も書かせていただきますのでぜひご覧下さい。

高級時計修理工房
カナルクラブ