世界初 オートマクロノグラフムーブメント=エル・プリメロ

ゼニスといえば、世界初にしてオートマクロノグラフムーブのエル・プリメロです。ゼニスがモバードとコラボして開発した、高精度なクロノグラフムーブメントです。時計に興味があって、なんらかの時計雑誌などを見ていると、このエル・プリメロというワードを目にしたことがあるでしょう。1969年に誕生するも1970年のクオーツ時代の到来により、翌年に生産中止。しかし、このエル・プリメロのハイビート(回転数36000振動/時)で高精度なムーブメントは時計業界に必要とされ、1984年には生産を再開。他社への供給がスタートしました。有名なのはロレックスもこのエルプリメロを採用していたことです。デイトナ16520はこのエルプリメロをロレックスがチューンアップしたCAL4030を搭載しています。

フライバックとは

お預かりのゼニスはエル・プリメロのフライバックです。フライバックて・・・通常、クロノグラフの時計はストップウォッチ機能を使う時、2時位置のボタンでスタート→ストップ→4時位置のボタンでリセットをかけます。この使い方を誤ると(作動中のストップウォッチを止める前にリセットを突然にかける)動作不良や部品不良に繋がるケースがありますのでご注意を!

ところが、フライバック機能がついていると、2時ボタンでスタート→そのまま4時ボタンを押すとリセットと同時に瞬時に次の計測がスタートできます。これにより2つの経過タイムを同時に測定したり、中間タイムの読み取りが可能になります。

同じカテゴリの記事

ロレックス オイスターパーペチュアル デイトジャスト

時計コレクションは密かな良い道楽

時計を購入するとき、きっとこんなことを考えるのではないでしょうか? 「 ...

カナルクラブから

READ

汚れた文字盤が我慢ならない?

長期間メンテナンスされていない時計は、ゴムパッキンの劣化により水分が浸 ...

カナルクラブから

READ

オートマチックワインダーは使わない方が良い?

オートマチックワインダーというのは常に時計に動きを加え、時計が止まらな ...

カナルクラブから

READ

CATEGORY

SEARCH

ARCHIVES

MESSAGE

当ブログでは皆さんに時計に関してのあらゆるお話ができたらと思いますので宜しくお願いします!

施工事例や時計に関するよもやま話などホームページ内ではお伝えしきれなかった内容も書かせていただきますのでぜひご覧下さい。

高級時計修理工房
カナルクラブ