メンテナンス時に腕時計を証明する書類は必要?不要?
腕時計をメンテナンスに出すとき、購入時の保証書が必要になるのか気になっている方は多いのではないでしょうか。新品で購入すると必ず保証書がついてきますが、中古品の場合は必ずしも付属されているとは限りません。
腕時計のメンテナンス(=オーバーホール)を修理会社に依頼する際、保証書は必要ありませんので安心してください。
保証書は“本物かコピー品かを区別するための一つの証拠”となるものです。保証書がなくても、コピー品かどうかはムーブメントを見ればその場ですぐに判断できます。一般的な修理会社、およびメーカーではコピー品の依頼は受け付けません。個人経営の小さな修理屋さんであれば受け付けてくれることもありますが、コピー品の中には設計や部品の精度がいい加減なものも多く、直らない場合が多いです。
保証書は何のためにあるの?
メンテナンスに保証書が必要なければ、なぜ腕時計を買った時に付属されているでのでしょうか。保証書の効果が発揮されるのは「保証期間内での不具合、故障が起きたとき」です。保証期間内であれば、保証書を提示することで部品を交換してもらえたり、修理費が無料になるなどのサービスが受けられます。
腕時計は精密機械で丁寧に作られていますが、いくら新品でもブランド品でも初期不良が全くないとは言い切れません。また、何かの衝撃で買ったばかりの腕時計が壊れてしまうトラブルが起きることもあります。そのような場合の保険的な意味合いとしても、保証書があるのです。
本物かコピー品かどうかを証明する書類、保証書がなくても本物であると判断できればオーバーホールを依頼することができます。知らずにコピー品を買ってしまうこともあり得ますので、お気を付けください。
腕のある技術者であれば新品同様の状態に戻してくれるので、メンテナンスをお願いする際は信頼できる修理会社を探しましょう。
同じカテゴリの記事
SEARCH
MESSAGE
こちらのコラムでは主に初めてオーバーホールする方に向けてぜひ知っておいていただきたいことを書いています。
カナルクラブではオーバーホールの大切さを知っていただき、大切な腕時計の価値を長持ちさせていただきたいと思っております。
ご不明点がございましたらお気軽にお問い合わせください。