全国対応無料梱包キット安心の1年保証
腕時計のオーバーホール/修理専門店
創業50年 年間7,000件の修理実績
カルティエの修理・オーバーホールで
カナルクラブが選ばれ続ける5つの理由
REASON01
50年の歴史と全体で月間600本の実績の中でロレックスの時計も数多く修理して参りました。一般のお客様からの依頼はもちろん、ブランド買収店や大手質店からご依頼を承っております。
REASON02
最短1ヶ月での修理を承っており、その後1年の保証期間を設けておりますため、安心してご利用いただけます。仕上がりは「まるで新品のようになる」と業界内でも高評価をいただいております。
REASON03
修理には純正部品を使用しておりますのでご安心ください。また、カナルクラブでは企業努力により基本料金を抑えているため、他社に比べて安心の適正価格(基本料金 ¥22,000-/税込)でお届けしております。
REASON04
カナルクラブの修理部門では、時計修理技能士1級を持つ技術者の指導のもとで時計修理を学んだ経験10年以上のベテラン技術者たちにより、高度なレベルでの修理・メンテナンスを行なっております。
REASON05
カナルクラブは遠方の方にもお選びいただけるよう、郵送での修理にも対応しております。当店をご利用いただくお客様が大切な時計を安心・安全に送っていただくために「梱包キット」を無料でお送りしております。
カルティエ
オーバーホール
基本料金
対応モデル
タイプ
値段
クォーツ
基本
料金
¥ 20,000-
(税込 ¥22,000-)
クォーツ
クロノグラフ
基本
料金
¥ 24,000-
(税込 ¥26,400-)
機械式
(自動巻・手巻)
基本
料金
¥ 22,000-
(税込 ¥24,200-)
機械式
クロノグラフ
基本
料金
¥ 27,000-
(税込 ¥29,700-)
電池交換 ¥3,000〜 (税込 ¥3,300〜)
*防水テストを行う際は追加で¥1,000(税込¥1,100)を頂いております。
*日曜・祝日にご依頼分はお預かりとなります。
*(パワーリザーブ・ビッグデイト等)他に機能がありましたら、¥2,200(税込)程追加料金が発生する場合がございます。
*自社ムーブ搭載されている品は、修理不可になる場合もございます。
掲載の料金は基本料金となります。部品交換が必要な場合は別途部品代がかかります。かなり高額な部品もございますため、まず正式見積もりをご依頼ください。
またご来店、ご郵送、どちらも可能ですが、弊社へご郵送いただく際と、作業終了後弊社からお送りする際の往復の送料、代引き手数料などはお客様ご負担となります。尚、キャンセル、修理不能で返却の場合は弊社負担にてご配送させて頂きます。
カルティエ
モデル別価格表
カルティエモデルについて
カルティエはジュエラーとしてだけではなく20世紀初頭からは時計メーカーとしても多くの優れた時計を発表しています。代表的なものは「サントス」「タンク」「パシャ」「ベニュワール」などですが、その他にもたくさんのシリーズがあります。
カナルクラブではその中でもパシャシリーズを中心にオーバーホールをお受けしております。外装部品(リューズ・ガラス・ベルト部品など)は入手できないことがありますが、パシャシリーズの場合、そのような部品が破損することはほとんどありませんので、完全に良い状態に戻してお客様にお渡しすることが可能です。
オーバーホール・修理事例
お客様の大切な時計を適正価格で熟練の職人が丁寧に修理いたします。
高級腕時計のオーバーホール、修理は年間7,000件以上の実績を重ねる当社にお任せください。
カルティエ パンテール(クオーツ)クオーツ時計でもオーバーホールが必要です。また、消耗品のパッキン等を定期的に交換していただくことで、防水性を保ち、時計内部に湿気等の混入を防ぎ、長くご愛用いただけます。
オーバーホール/部品代 | ¥24,000- |
---|
男女問わず人気なカルティエのパシャ(自動巻き)。定期メンテナンスとしてご依頼いただきました。
オーバーホール/部品代 | ¥29,000- |
---|
購入15年より初めてのオーバーホールです。クオーツタイプですので、その間、電池交換を数回繰り返し使用されていました。
オーバーホール/部品代 | ¥22,000- |
---|
初めてのオーバーホールです。電池交換を必要とした状態で、使用より8年が経過したものです。
クオーツのモデルは自動巻きの時計と違い、時間を合わせ直したりゼンマイを巻き足す手間がないですが、定期メンテナンスは必要です。目安として2回目の電池交換を迎えたタイミングでのオーバーホールがお勧めです。
オーバーホール/部品代 | ¥22,000- |
---|
カナルクラブ 職人達の思い
私たちは、高級時計を持つということを数十年に渡る長期計画として捉えています。
高級時計は、扱い方次第で一生ものにできます。
上手に付き合っていくことで、次の世代へ、さらにその次の世代へと受け継いでいくことも可能なのです。
東京・御徒町で1970年に創業。時計修理の専門家として、創業以来、時計宝飾販売店や高級中古時計販売店をはじめとした時計のプロからの修理依頼を数多くお受けしてきた実績があります。
プロの目に叶うクオリティを追い求めながら、長年にわたり培ってきた「技術」「経験」「情報」「部品入手ルート」。
これらを高級時計のオーバーホール・修理に存分に活かしております。
時計修理とはとても高度な技術を要する仕事です。
最低でも10年以上の修行が必要とされており、日本国内の熟練の技術者は限られております。
カナルクラブは御徒町で50年にわたり高級時計専門で修理を行っている実績があります。
数十万という時計修理を手がけてきた経験豊富で腕のいい技術者達が、責任を持ってお客様の時計をオーバーホールいたします。
ご依頼から修理完了までの流れ
初めてご利用する方でも簡単に安心してご依頼頂けます。
STEP01
お問い合わせ
電話やメールでご依頼内容をお問い合わせ下さい(※店頭に直接お越しの方は不要です。)
STEP02
時計を郵送
ご郵送の場合は、無料梱包キットをお問い合わせフォームまたは、お電話でお申し付け頂くか、お客様の方で梱包箱をご用意していただきご郵送ください。
STEP03
到着・見積もり
定休日を除く実働で7日~10日ほどでお見積り金額をご連絡いたします。ご連絡方法は、お電話・メールまたはFAXをお選びいただけます。
STEP04
再確認
お見積り連絡の際、修理進行または、キャンセルかをお伝えください。(※キャンセル料等は一切かかりませんのでご安心ください。)
STEP05
修理・完了
修理完了後、こちらからご連絡いたします。修理品のお受け渡しは、郵送または店頭受け渡しになります。店頭でのお支払いは現金、カード決済、楽天ペイからお選びいただけます。
お客様の声
お客様から大変嬉しいお声をたくさん頂いております。
時計にもお客様にも負担の少ない「理想的なメンテナンスサイクル」の実現を目指し、修理のみならずお客様への正しい情報提供に至るまで、誠心誠意尽くしています。
52歳・男性/サラリーマン
パンテール
メーカーに持込ましたが高額修理との連絡で暗い気持ちになっていましたが修理して使用できる状態にして貰えたことが嬉しいです。
ありがとうごさいました。
45歳・男性/フリーランス
タンクアングレーズ
他店に比べて安価で不安な所もありましたが時計が新品のように戻って来て感動しました。保険を使用した為、迅速な見積書の対応も大変助かりました。次回は他の時計でも利用させて頂きます。
28歳・女性/一般企業
パシャ
初めての修理とオーバーホールをお願いしました。メールと郵送で不安もありましたが、丁寧な対応で全く不安なく整備内容もバッチリでこちらにお願いして良かったです。複数業者さんで比較しましたが料金もリーズナブルであり、次回もお願いすると思います。
よくあるご質問
カナルクラブでは、時計にとって絶対必要なメンテナンスを定期的に行っていただくために、オーバーホール料金を極力抑えています。
店頭での受け渡しだけでなく、郵送でのお受け渡しも行っております。
全行程を郵送で完結できる為、全国のお客様からのご依頼を頂いております。
時計パーツの破損や劣化の最大の原因は大きく分けてこの3つです。
① 落下や壁などにぶつけたショックでの物理的破損
② 水や水蒸気(湿気を帯びた空気)などによる酸化(サビ)
③ 内部機械の潤滑油の乾きによる歯車の軸やバネ等の磨耗
大切な時計を長く使用するために、適度なメンテナンスを行う事をおすすめします。
使用頻度や身に付ける環境によって異なりますが、「3〜4年に1度」が目安です。
トラブルを未然に防ぐために、不具合が起きていなくても定期的に依頼する事をおすすめします。